連載
企画

歴史ある街とそこで生きる人の姿をリアルに届ける 
「このまちで息をする」Instagramにてリリース開始 “Breathe in this town”, which delivers a realistic view of the historic town and the people who live there, is now available on Instagram.

オリエンタル・サンの耳寄り情報Listening information

オリエンタル・サンの物件情報Property information

目の前で58階建ての再開発が進む 隅田川を望むオフィス 月島NRビル301号室 

1,114,104

リバーサイドの隅田川が見えるオフィス。 銀座から車で約10分の月島で、そんな環境が手に入ります。 隅田川を眺められる一望の月島NRビルは隅田川の畔。 ビルの北側、隅田川には遊歩道が整備されていて、毎日自転車通勤しても気持ちよさそうです。 オフィスの目の前は再開発事業が決定しており、月島がどんどん新し... / A riverside office with a view of the Sumida River. You can find such an environment in Tsukishima, about a 10-minute drive from Ginza. Tsukishima NR Building is located on the banks of the Sumida River, with a panoramic view of the river. A promenade has been built along the river on the nort...

屋上も使える 三角ビルのスケルトン店舗 トトノン町屋3丁目3F

70,000

町屋駅から徒歩7分、尾竹橋通りに面した角地のスケルトン店舗の募集を開始しました。 店舗、事務所に使用可能です(事務所に準じた用途)。 2024年4月に外装、共用部のリニューアル及び専有部のトイレとエアコンを設置済みです。 店舗サインは2方面に設置可能。 13.6 ㎡の屋上を使用できます。 / We have started recruiting for a skeleton store on a corner lot facing Otakebashi Street, a 7-minute walk from Machiya Station. Can be used for stores and offices.(uses similar to offices). In April 2024, the exterior and common areas were renewed, and toilets and air conditioners were instal...

オリエンタル・サンをもっと知るSNS

プロフィールProfile

池袋の街角案内人「オリエンタルさん」

代表取締役 山田武男

1980年横浜生まれ。茨城のニュータウン育ち。
東京農業大学造園科学科卒業。
2004年に不良債権再生を行う、不動産会社に入社。
以来、店舗、オフィス、ホテル等の事業用不動産を中心に、数十件の築古ビルを再生、運営に関わる。
2011年オフィスビルのプロパティマネジメント会社に入社、オフィス内覧会とアート展示のコラボイベントを実施するなど、工夫を凝らしてビルを満室化する手法を開発。
2019年4月、不動産会社(株)オリエンタル・サン設立に参画し、現在は、代表取締役。

父が鉄道模型が好きだった影響で、幼少期からNゲージを中心に遊ぶ。一番好きな鉄道は「651系スーパーひたち」
小学生の頃は、全国の城郭を回る博士ちゃんばりの城オタク。一番好きな城は「彦根城」
小学生で見た「天と地と」(角川春樹監督作品)に憧れ、戦国武将好きとなる。一番好きな武将は「上杉謙信」
小学3年生から始めた熱帯魚飼育は、現在まで続き、ネオンテトラからピラニアまで飼っていた。一番好きな熱帯魚は「ブラックファントムテトラ」
水草水槽を制作していたことから、造園に興味を持ち、大学では造園を専攻。現在では友人達の間で枯れそうな植物を持ち込む駆け込み寺となっている。一番好きな庭は「朝倉彫塑館『五典の池』」